オッズを考える

オッズを考えるボートレースの舟券の買い方は「3連単」「3連複」「2連単」「2連複」「拡連複」「単勝」「複勝」の7種類があります。
これらはもちろん、当てるのが難しければその分オッズが高まり、簡単に当てられるものはオッズが低いです。
そのため、回収率を高めるためには、どの券種でどのくらい購入するかが鍵を握ります。

回収率を考え買い目点数を絞る

初心者が絶対に覚えておいてほしいのは「トリガミにならないようにする」ということ。
先ほど少し触れましたが、トリガミは「的中した時の配当額が、購入金額よりも低いこと」で、要するに損をすることです。
そのため、「この買い目が当たればオッズからして配当金がいくらになるのか」を考えて予想を組み立てる必要があります。
競艇予想に慣れていない方は、買い目の点数を少なくするのがわかりやすくて良いでしょう。
ちなみに、トリガミを防ぐための方法に、オッズ計算シミュレーターを使う方法もあります。
ネット上で調べてみると、アプリやwebサービスが紹介されているため初心者は利用してみるのも良いですね。